2018年05月16日

桃山学院大学 女子ラクロス部 体力測定

5/14に桃山学院大学女子ラクロス部の体力測定を実施しました。

測定項目はラクロスの競技特性を考慮した敏捷性や持久力、パワー系などの計10種目を測定しました。

562960.jpg

前回は1月に測定をし、それから個人としての結果はもちろん、チーム全体の結果も向上していました。

ラクロス部は授業の合間を縫ってウエイトトレーニングを行ったり、グラウンドでランメニューしたりと精力的に活動しており、その成果が現れていると感じました。

2部リーグ昇格を目指し8月からリーグ戦が始まるので、そこまでにもう一段、二段レベルアップをするためにも日々のトレーニング、練習に邁進してもらいたいと思います。
posted by watanabe at 09:41| Comment(0) | 体力測定

2018年05月07日

園田学園高校バスケットボール部 体力測定

4月末に契約先である園田学園高校バスケットボール部の体力測定を行いました。
この測定はバスケットボールの競技特性に着目した10種目の項目を測定し、その結果を得点化、そして選手個人、チームにフィードバックしていくもので、長年バスケットに関わっているワタナベオリジナルの測定です。

また私たちトレーナーもこの体力測定で出る課題を今後のトレーニングに活かしていきます。

今回の測定では去年末よりほぼ全選手が伸びており、普段のバスケットの練習やトレーニングの成果が出ていると感じました。

インターハイ予選が今週から始まるので、この勢いで兵庫を制することが出来るようにサポートしたいと思います。
posted by watanabe at 16:09| Comment(0) | 体力測定

2018年04月09日

尼崎工業高校 バスケットボール部 体力測定

4/8に契約先である尼崎工業バスケットボール部

体力測定を実施しました。

この測定はバスケットボールに必要なパワー、敏捷性、持久力など合計10種目を

測定し日々のトレーニングの成果を見るものになります。

測定後は選手にデータを配布し、フィードバックを行います。
S__47636489.jpg
この結果をもとに次回からのトレーニングメニューの変更をし、

バスケットボールのパフォーマンスが向上するように取り組んでいきます。

5月からインターハイ予選が始まります。

チーム目標が達成できるよう引き続きサポートをしていきます。
IMG_20180408_102039.jpg
posted by watanabe at 09:22| Comment(2) | 体力測定