2019年05月14日

高校生マネージャーへ向けたセミナー開催を致しました!

先日、高校生の部活動に所属しているマネージャーを対象にセミナーを開催させていただきました。

このセミナーはマネージャーにも正しい知識やテーピングスキルを身につけてもらうことを目的に実施しております。

IMG_4826.JPG

第二回目の内容は
「練習中にケガが起こった時に役立つ応急処置・対応方法」
「突き指・手首のテーピング」


の二部構成で実施しました。

練習中にケガが起きた時に実施すべき処置の仕方を実技を踏まえて、アイシングの作り方やバンテージを使っての固定方法などを勉強していきました。

後半はテーピングの練習をしました。

IMG_4825.JPG

前回はテープを切るのに一苦労だった学生が、今回はスムーズに切れたり、すごく成長した姿を見せてくれました!

また今回初めて参加した学生も、真剣に取り組んでもらい、テーピングの効果を実感してもらえたと思います。

IMG_4824.JPG

途中、質問もたくさんして頂き、しっかり自分たちの部活動中のことを想定しながら受講してもらえたと感じました。

このセミナーを通してマネージャーがレベルアップし、選手やチームに対してより良いサポートが出来るようになってもらいたいです。
posted by watanabe at 12:19| Comment(0) | 日記

桃山学院大学 男女ラクロス部体力測定

先日、桃山学院大学男女ラクロス部に体力測定を実施してきました。

前回は昨年12月に測定。そこから課題を抽出してトレーニングに取り組み、今回の測定を迎えました。

前回の数値からしっかりとトレーニングの効果を発揮し、記録更新をしている選手もたくさんいました。

IMG_4714.jpg

IMG_4712.jpg

この結果を踏まえて、トレーニングに落とし込み更なる強化をしていきます。

男女ともに秋のリーグ戦でしっかり戦えるようにフィジカル面を強化し、成長していきたいと思います!
posted by watanabe at 11:40| Comment(0) | 体力測定