本日のブログ担当は岡田です。
連日の猛暑で皆様の体調は大丈夫でしょうか

ですが、どんなに気をつけても起きてしまう熱中症……

本日、お伝えする内容は熱中症予防の最前線のお話を皆様にお届けします

最近熱中症予防で注目されているのが身体の内部冷却です。
ようは身体を内部から冷やして、熱中症を予防するという考え方です。
ではどのように内部を冷やしていくかというと……
冷たいものを飲むということです

はい、当たり前のことですよね(笑)
ですが、この冷たいものというのがポイントで最近
アイススラリーというドリンクが注目されています。
アイススラリーというのは飲料の中に微細な氷が入ったもので、
通常のドリンクよりかなり温度の低い(-1度)ものになります。
これを運動前に飲むことにより、身体が内部より効率的に冷やすことができ、
暑さにより疲労困憊になるまでの時間が延長するという研究結果があります。
ですが、なかなか現場ではそのようなものが作ることができないなーと
思っていたのですが、
最近大塚製薬さんからアイススラリーが発売されました。
下記リンクよりご確認下さい。
大塚製薬 アイススラリー
現在、通販でしか販売されていないようです。
この夏ライバルに差をつけるための秘密兵器として利用してみてはどうですか

熱中症の基本的な予防方法は田中トレーナーの過去ブログを確認しましょう

【

ジャンプの学校



応募方法は簡単♪
↓↓↓↓↓↓↓
@LINE@”ジャンプの学校”のトークルームから「ジャンプ診断希望」と送信すると、動画の撮影方法が返信されます

↓
A撮影した動画をLINE@”ジャンプの学校”トークルームに投稿

↓
Bジャンプの学校

【定員】30名限定※定員になり次第締め切らせていただきます。
※お一人様につき一回限りの診断となりますので予めご了承下さい。
LINE@の登録はこちらからどうぞ!!
↓↓
「ジャンプの学校」
https://line.me/R/ti/p/%40hot4611b